2021年の公示地価【2021-04-24更新】 | 京都市の不動産のことならセンチュリー21京都ハウス
2021年の公示地価
ページ作成日:2021-04-24
先月の話ですが、3月23日に2021年1月1日現在の公示地価(調査地点26,000カ所)が発表されました。今回の調査では、全用途(商業地・住宅地・工業地)の平均地価が6年ぶりにマイナスを記録。新型コロナウイルスの感染拡大の影響が明らかになりました。
地域別にみると、三大都市圏(首都圏・近畿圏・中京圏)では、商業地が前年比マイナス1.3%(昨年はプラス5.4%)、住宅地でマイナス0.6%(同プラス1.1%)。それ以外の地方圏では、商業地がマイナス0.5%(同プラス1.5%)、住宅地がマイナス0.3%(同プラス0.5%)となっており、三大都市圏の商業地の落ち込みが際立ちます。
京都府では、商業地が前年比マイナス1.8%(昨年はプラス8.1%)、住宅地がマイナス0.6%(同プラス0.7%)を記録。その中で、向日市寺戸町のJR向日町駅前地点が商業地上昇率トップのプラス2.5%、長岡京市内の3地点がプラス1.1~2.0%の上昇率で住宅地のベスト5に入るなど、例年にない事例も生まれています。
京都市内では、商業地がマイナス2.1%(昨年はプラス11.2%)と全11区で下落。昨年、市内上昇率トップの東山区(プラス23.9%)が、今回マイナス6.9%と下落率トップとなったのが象徴的です。また、住宅地はマイナス0.4%(同プラス1.8%)でしたが、上京・中京・下京の3区はわずかながらプラスを維持しており、需要の底堅さを感じさせます。
近年の京都市の公示地価は、インバウンドブームを追い風に上昇基調で推移してきまし。が、新型コロナの世界的な感染拡大が流れを一変させてしまいました。京都経済の安定した発展のためにも、事態の一刻も早い終息を願わずにはいられません。