ブログ | 京都市の不動産のことならセンチュリー21京都ハウス
ブログ
-
田岡 拓グランドキャニオン
グランドキャニオンに行ってきました。
成田からロサンゼルスを経由してラスベガスまでは飛行機で、
ラスベガスからはレンタカーを借りて陸路を行きました。 -
田岡 拓宇治川
敢えて人ごみの只中に行ってきました。
京都では、各地で定期的に人ごみが発生します。
理由は謎ですが、まあ行ってみれば大体分かります。 -
田岡 拓妖怪ラーメン
妖怪ラーメンを食べてきました。
-
田岡 拓清水寺
清水寺あたりに行ってきました。
これは有名な産寧坂です。三年坂とも言います。 -
田岡 拓菜の花
春めいてきたので菜の花を買ってきました。
横で緑っぽく見えているのが菜の花のごまマヨネーズ和えです。 -
田岡 拓ブックカバー
寒い日が続いています。
色々な弊害がありますが、特筆すべきは、
寒すぎて僕が休日に一切出かけなくなった件だと思います。 -
田岡 拓ネパール
ネパール料理を食べてきました。
ネパール料理がどういうものなのか、予備知識無しだったので
多少不安でしたが、限りなくインド料理に近いものでした。 -
田岡 拓軍艦島リベンジ
「もう二度とこんなことはしないだろう」
~2009年08月18日の日記『旅』より~
「またか?」とある友人は言いました。 -
田岡 拓きのこ鍋
何故か一瞬で秋が終わりそうなので急いできのこ鍋を作りました。
数種のきのこと、里芋と、牛肉を醤油味で煮込むだけの鍋ですが、
結構美味しいです。 -
田岡 拓冷静と情熱と時差と歴史とパスタとかジェラートとかのあいだ
フィレンツェに行ってきました。
13時間ぐらい空を飛び、ローマを経由して、
ああなんかもうどうでもいいわ、日本帰りてえわ
とか思い始めた頃に着きました。遠い。
月別
- 2025年04月(1)
- 2025年03月(0)
- 2025年02月(1)
- 2025年01月(0)
- 2024年12月(3)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(2)
- 2024年09月(1)
- もっとみる
センチュリー21の加盟店は、全て独立・自営です。
Copyright(c)Kyotohouse Co,.Ltd. All Rights Reserved.